ぜんっぜん断捨離が進まない。ミニマリストになるメリット再確認

当ページのリンクには広告が含まれています。

ミニマリスト目指して断捨離中のもん子です。

 

飽き性なので、一つのところに長く向き合えず、あっちこっちで断捨離中。

そして、どこも中途半端。

 

最近「捨て」の勢いがなくなってきました。メルカリも売れ残ってる。

やる気が出ないーーー。

 

こういう時は、原点に返ってみるのが一番いい。ミニマリスト挫折経験者。

まずは、断捨離してミニマリストになったら得られるメリットを再確認。

ミニマリストのメリット

 

  1. 掃除がしやすくなる
  2. 時間が増える
  3. ストレス軽減
  4. 迷わなくなる
  5. 浪費しなくなる
  6. 終活が簡単
  7. 運気が上がる

 

そうだった。掃除のしやすい家にしたいんだった。

モノが少ないと、試行がシンプルになり、迷わなくなり、浪費が減って、ストレスがなくなる。

いいことしかない。

 

最後の運気が上がるってのは、総合的に生活が向上して、

自分が満足できる=運気が上がる

スピリチュアル的に、これ捨てたから宝くじ当たる。とかじゃなく。

 

あと終活。そもそも終活のために始めたはず。

 

 

一応、デメリットも確認。

  1. 変人にみられる
  2. ビンボーにみられる
  3. お客さんがたくさん来ると困る
  4. 災害に弱い

 

多分、もう変人に思われてると思うし、実際、ホントにビンボー。

 

お客さんがたくさん来ると困るのは、正月で経験済み。

コップは買い足したけど、紙皿を駆使して何とか乗り切った。

 

災害については、ミニマリスト関係なく備えた方がいいと思う。

考えようと思いながら後回しにしてきたから、ちゃんとしないと。特に猫のこと。

 

わたしにとってデメリットは、ほぼなく、得られるメリットは大きい。

 

だからやっぱりミニマリストになるべきなのだ!

 

よし、気持ちは高まってきたぞ。次は断捨離のやり方を再確認。

断捨離のやり方

基本はやっぱり服から。

「断捨離のやり方」で調べると、ほぼ服からやるべし!とある。

次は 本 ⇒ 紙類 ⇒ キッチン ⇒ 思い出の品

 

やっぱり服なんだな。

この服が終わらない限り、ミニマリスト化は難しいのかも。

断捨離の基本、服の決着がつかないと、結局、他のところも中途半端なままなのかもしれないと気づく。

 

制服化の鉄板コーデも決めたいし、もう何度目かもわからないけど、服の断捨離やるしかない。

よし、明日は、服を全出しして、写真撮ろう!

 

明日もこのモチベーションが続いてますように、、、。

 

ランキングに参加しています!

クリックしていただけるとうれしいです!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村