「年をとると1日が早く感じる」とよく年配の人に言われていましたが、猛烈に実感するようになりました、、、。
自分を変えたくて、将来のこと真剣に考えようとして始めたブログが、もうすぐアッという間の2か月。
率直な感想は「いろいろと楽しくなってきた」です。
今まで、いろいろと考えては、頭の中で解決できず、イライラして、そのまま忘れてしまう。
しばらくすると、また思い出してイライラする。ということの繰り返しでした。
でも、ブログをはじめたことによって、一方的な発信ですが
「誰かに聞いてもらっている」という満足感と、文字に起こすことによる、気持ちの視覚的整理が出来てきました。
続いている事
ブログは最初の8月に更新できた記事数は7。9月はこの記事を入れて21。
わたしの中では「すごいこと」です!!こんなにちゃんと更新できるとは思ってなかった。
自分が自分の信用度ほぼゼロなんで(笑)
最初の頃は、自分の気持ちを書くことがかなり恥ずかしかったんです。
2か月たって今は「快感」になりつつあります(変態)
続いていない事
ブログをはじめるのと同時に、習慣化したいこともたくさんあり、ひっそりと実行してきました。
気が付いたら止めちゃってたコトもありますし、たった2か月で「止める⇒また始める⇒止める⇒またまた始める」という状態のコトもあります、、、。
習慣化を「同時にいくつも身につけようと失敗する」と本で勉強しました。
でもついつい欲張って、初めはいろいろはじめちゃうんですよねー。そして「止める⇒始めるの」スパイラルー。
止めちゃっても「やっぱり身につけたい習慣」はたくさんあるので地道に頑張ろうと思います。
早起きを身につけたい!
これから習慣化したいことは「早起き」です。
今のところ5時から6時の間に起きてます。目標は4時起き!
気持ちよさそうに二度寝する猫を見ないようにして、布団から出ます。寒くなって起きるのがツラいんです。
いずれは朝活として、朝にブログを更新できるようにしたいんです!
朝活の野望
朝活できるようになったら、ヨガとか運動もしたいな。ダイエットも兼ねて。
実は、頑張ってちょっと痩せたんですけど、新米がおいしくって、、、。
あとは朝活の定番、読書したり、スムージー飲んだりして(もう古い?)自分磨き!コレが出来れば立派な愛され妻だわ。
夫の口癖「冗談、顔だけにしてよね(byアーノルド坊や)」の声が聞こえてきそうです、、、。
まだまだ、野望はありますが、まずは「早起き」「4時に起きる」。
たまには、読んで下さる方の参考になるような、成功体験を書けるように地道に頑張ります。