新年あけて、すでに1ヵ月。ブログ放置2か月。
このままだとホントに「あっ」という間で80歳になりそう。
老いの支度する前に、老いそうです。
今年こそはっ!!
なんだかんだと新しい年になれば「今年こそはっ!!」といろいろ思うこともあります。
が、最初に張り切りすぎると、途中で糸が切れたように、やる気がなくなるのがいつものパターン。
とにかく飽きっぽい。すぐ飽きる。
なので、今年は「続ける」ことを目標にしました。
どんなことでも「コツコツ努力」しないと、満足いく結果って出ないものなのだと、40過ぎてやっとわかってきました(恥)
健康しかり、節約しかり、断捨離とかなんでも、ある程度続けて、結果が出て、それをまた続けてキープする習慣。
そういうこと、出来たことがないかも。
今まで生きてきて「これ頑張ったな~」とか「これは自慢できる」ってものが何にもない。
いつも行き当たりばったり。
・・・・。
サッとやってパッと結果が出るものなんて、ギャンブルくらいだもんね~どうりでわたしギャンブル好きなんだ…と妙に納得。
ハードルは低めに
今年は「続ける」ことが本当の目標なので、あくまでも目標自体は低めに設定するとして、「飽きずに、続けることが楽しくて、当たり前(習慣)になるように」か~。
ん~~、深く考えると、またすぐに飽きちゃうから、なんとか自分を上手に上げたり下げたりしながらやっていくしかないかな。
最初はダイエットにつながることからにしようかな。
年末から増量しすぎて、過去最重量。
本日の格言
駑馬十駕(どばじゅうが)
のろい馬でも十日かけて走れば、名馬の一日分に追い付くことができる。
努カすれば才能のある者に追い付くことができるということのたとえ。
モチベーションアップのために、格言を探してみました。
初めて聞いた言葉です。ドバジュウガ。
名馬になるには、やるしかない。