2019年のシステム手帳のリフィルはダイソー

9月ももうすぐ終わり。手帳の季節ですね。

書店では手帳コーナーができ始めて、手帳好きには見てるだけで楽しい季節です。

手帳が好き

と言っても、全然使いこなせていませんが…。

公開されている他人様の手帳をネットで見たり、手帳術の本を読んだりするのが好きなんです。

それを生かして、自己管理や時間管理したいと考えてるのですが…試行錯誤が数年、いや十数年…。

このシステム手帳は2年目、ちょっと革がいい感じに。

【ラッピング無料】【名入れ可(有償)】 レイメイ藤井(Raymay) ダ・ヴィンチシステム手帳 ポケットサイズ ブラック DP3008B ビジネススタンダード スーパーロイスレザー リング14mm 【RCP】

もう、手帳あきらめたら??

と思うんですが、好きなんですよね。

まねしたり、カスタマイズしたり、手帳のことあれこれ考えてる時間が。

なので「管理しよう!」とか考えず、手帳は趣味ってことにしようかと。

今年はダイソー

毎年あれやこれやとリフィルをとっかえひっかえし、シール買ったり、ペン買ったり…結構なお金を手帳につぎ込んでいましたが、今年は貧乏なので100均で我慢。

システム手帳のリフィルは、バイブルとミニ6つ穴サイズの2種類がありました。大型店とかはA5とかもあるのかな?

ミニ6穴サイズ

マンスリー

ウィークリー

紙質も普通だし、100円でウィークリーまでついてるなんてすごいぞ!

文房具屋さんで買うと1000円くらいするから、わたしにはこれで十分だ。

10月はじまりなので、使うのが楽しみ!

趣味にするなんて言いましたが、本音は、今年こそ、しっくりくる使い方を編み出して自己管理したいです(笑)

ランキングに参加しています!

クリックしていただけるとうれしいです!!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村