毎年毎年、自己啓発本読んで、今年こそはと目標を立ててますが、できたことは一度もありません。(威張るな)
でも、なんだか、今年はできそうな気がするー。
なんで?
と聞かれると明確な答えなんてないので、困るけど、多分、
「今年ミニマリストになれそうだから」
ミニマリストになれば、何もかもがうまくいくと信じてる43歳BBAです。
ダメ人間脱出するために
毎年おなじみの「早起き」が今年もあるよ、、、
- 断捨離
- 早起き
- 筋トレ
- FP資格取得
- ブログ
細かいのはあとで追加するとして、この5本柱で。
断捨離
昨年から、本気でミニマリストになるため、コツコツ断捨離に励んでおりましたが、年末年始の忙しさで作業ストップ。
また気持ちを切り替えて、ガンガン捨てていきたい。
目指せ!掃除しやすい部屋。です。
猫の多頭飼いなので、毛がすごい。わたしが毛玉吐きそうなくらい。
掃除機かけやすく、もっと掃除しやすく、モノを減らしたいな!と。
掃除すると、鼻の調子もいい。(鼻炎もち)
早起き
ずーっと、何度も失敗を繰り返して、あきらめて、またはじめてを繰り返しております(恥)
最近は寒いんで、全然ダメ。猫にエサやって2度寝。
今までは一度でも2度寝してしまうと、すぐあきらめて、やめてしまってました。
できないくせに完璧主義。
でも最近「できない自分を認める」っていう感じの心理学的な本を読んで、ちょっとそれを実践。
「起きれなかった日」に対しての負の感情が、以前より軽くなって、次の日また起きよう!と思えてる。かな?
もうちっと温かくなるまで、ゆるゆるやることにする。
筋トレ
去年の春に、図書館で借りたジョコビッチの本を読んで、グルテンフリー、砂糖フリーに取り組み、実は3キロほど痩せたんですよ。
まぁ正月に、ダイエット宣言した時の体重に戻っただけなんですけど。(振り出しに戻る)
なかなか痩せない、だらけきったこの中年の体は、食事だけじゃどーにもならん!!
ということに気づき、昨年10月から筋トレ始めました。
それがしんどくて、しんどくて、、、筋トレが習慣化するまで食事制限フリーにしてます。
なので全然痩せてませんけど、3か月たって体重以外で変化でてきたので、後ほど詳しく記事にしたいです。
FP資格取得
FP(ファイナンシャル・プランナー)とは、ざっくりと、
暮らしのお金にかかわるアドバイザーの資格です。
前から夫にとるよう勧められてたんですけどね、
「自分ちの家計の管理もできないのに、人様にお金このとアドバイスするような資格とってどうすんの??」
と思ってたんですよ。資格とったら、アドバイスしないと、いけないわけではないのにね。
でも、この資格の勉強することで、現在の自分ちの家計がどんなに泥船でキケンか理解できるかなーと思って。
わたし、資格って運転免許だけなんですよね。頑張って取りたいです。試験は5月。
ブログ
ネタはいっぱいあるんですよね。頭の中に。
文章にするのが下手で、、、。
でもブログやりたい。収益化したい!←コレ
ブログに対するスタンスとかちょっと今考え中で、、、整理して記事にしたいと思います。
文章の書き方の本を買いました。まだ読んでませんが。
とにかくミニマリストになる
毎年毎年、同じ後悔しないために、今年は頑張っぺ。(正月ずっとあまちゃん見てた人)
きっとミニマリストになれば全部うまくいくさ!!(ポジティブ)
ミニマリストって魔法かなんかですかーーーー????