こんばんは、もん子です。
最近『Tver』という存在を知り、またドラマを見るようになりました。
いつからこんな便利なものあったんですか?
だれか定期的に、こういう情報教えて欲しい。
録画しなくても見れるっ!
昔のドラマやってるっ!
テレ東系のドラマが見れるっ!!
スゴイねー。
これで「珈琲いかがでしょう」みれるー。
でも問題が、
我が家は夫婦二人暮らしなのですが、夫がテレビ命のため、わたしにはチャンネル権がありません。
去年の給付金でネットが繋がるテレビに買い替えてから、YouTubeもみるようになり、ますますわたしが見る隙は少なく、、、。
そんな、かわいそうなBBAですが、なんとか隙を見つけてみたいドラマがあります。
興味ないでしょうが聞いてください。
「珈琲いかがでしょう」
地方でテレビ東京系のドラマ見れる日がくるなんて。嬉。
『凪のお暇』漫画は面白かったんですけど、途中でやめてしまったので、また続き読んでみようかな。
「ソロ活女子のススメ」
これもテレ東系。
タイトルだけで想像できそうw それにしても江口さん出ずっぱり。
「ドラゴン桜」
前作はホント出演者豪華でしたねー。なつかしー。
「バカとブスは東大に行け」
とは、さすがに今回はコンプラ的に言わないのかなw
「桜の塔」
玉木宏が出るならとりあえず見る。
こんなところです。
あと、大河見てます。幕末は面白いですね。
以上です。
こんな大発表しといてなんですが、最終回まで見れるのがどのくらいあるかは微妙。
昔に比べて集中力がなくなりました。だいたい途中で眠くなる。
ああー、80年代の大映ドラマみたいなドロドロおもしろドラマみたいなー。
つまらん話にお付き合いいただきありがとうございました。