田中みな実さんに影響されて、毎日水を3リットル飲むようにしています。
紅茶やコーヒーも好きなので、3リットルまでは飲めないときもあるけど。
頑張って意識的に飲むように。
いつも通りごくごく飲んで、ふと
「そもそも水飲むとどんな効果あるん?」
モデルとか芸能人もよく水飲んでるみたいだし、美容にいいんだろうけど、、、。
ちょっと調べてみました。
水が体にいい理由
水を飲むだけで、こんなに効果があったなんて、、、
- ダイエット効果
- 肌がきれいに
- 疲労回復
- 病気の予防
- 便秘
①ダイエット効果
「おなかすいた」と思った時、単にのどが渇いてるだけってこともあるらしい。
水を飲めばおなかが張るので、食欲が抑えられる。
って書いてあったけど、水ぐらいで抑えられる食欲なら、すぐ痩せられるわ。と思わずにいられない。。。
②肌がきれいに
肌は水分が命。
水を飲むと肌の水分量も上がる。らしい。
マジか?何が何でも3リットル、飲まねばならぬ。
③疲労回復
「のどが渇いたなー」と思ったときは、既に軽い脱水状態になってる可能性が。
脱水状態は疲労、筋力の低下につながる。とのこと。
水分をしっかりとってから運動すると、疲れ方が違うらしいです。
筋トレ前に水飲もう。
④病気の予防
消化を助けたり、腎臓の機能を助けたり、ガンのリスクを減らしたり。。。
すごい。水飲むしかない。
人の体は水分が60%
そりゃ、水が足らないと調子悪くなるわけだ。
⑤便秘
これ、よく聞く話。
便秘の人は水を飲め。
わたし、万年便秘。長いことサプリ飲んでます。
水飲んでも、改善された感じはないですね。今のところ。
続けてたら改善されるかな。
水飲むしかない
なんとなく体にいいらしいよ
くらいの気持ちで水飲んでましたが、こんなに効果があるなら、これからも飲もうじゃないか。(なぜか上から)
水を飲む習慣が身につくと、体の調子がよくなるらしいです。
わたしにはメリットばかりのお水ですが、夫の感じるデメリットも。
トイレに行く回数が増えるので、トイレットペーパーの使用量が増えます。主に女子。
夫がトイレットペーパー補充係なので、減りが早いと不思議がってます。
あと、今この時期に、トイレットペーパーの使用量が増えるのは危険行為かもしれません。
自宅のトイレットペーパーの在庫を確認してから、水飲んでくださいね。