もう今年、2カ月終わりですね。早。
わたくしごとですが、実は昨日で、このブログの連続更新30日を達成することができました。
「そんな30日くらいで大袈裟な」
と、お思いの奥さん、わたし、ダメ人間なんですよ。自己申告
2016年8月から始めたこのブログ。
ブログ歴は長いですが、5日以上続けて更新したことがなく、半年くらい放置してた時期も。
ブログだけじゃなく、コレは頑張ってやったなぁ。と思えることが一個もない。。。
そんな筋金入りの続かないBBA、もん子が、連続30日達成できたのですから、お祝いでしょう。
実は、ひそかに30日投稿したら、開封しようととっておいたモノがありましてね。

コレ、小布施の栗きんとん。高級菓子。
昨年、お土産でいただいたんですけど、もったいなくて(栗大好き)。
わたし、酒は好んで飲みませんので、ご褒美はもっぱら甘いお菓子。
特に何にもなくてもご褒美食べてますが、、、。
今年やりたいことリスト
前置きが長くなりましたが、今年もあと10か月。
いつものように、ボーっとしてたら、2020年が終わってしまう。
今年は、なんかいろいろ頑張れそう。
ブログ30日達成したし。←得意
ブロガーさんがよくやってる「やりたいやりたいことリスト100」
あれやってみよう。
紙とペンを用意し、いざ、、、、。
やばい、思いつかない。。。
書き方を調べる。
- 「家族」「仕事」「趣味」など、自分を構成する大きな柱となる項目をピックアップ。
- 大きな項目から細かく刻む
- 具体的に記入する(数字、日付)
なるほどー。
わたしの大きな柱は
- ブログ
- 猫
- 健康・美容
- ミニマリストになる
- FP資格取得
- 仕事
こんな感じかな。
①ブログ
- 30日達成したので(しつこい)、この調子で100日を目指す!
- 文章を勉強して、もっと多くの人に読んでもらう。
- ブログデザイン、カテゴリ、記事の整理。
- ブログ収入1万円。
- ブログ収入3万円。
②猫
- 猫ともっと遊ぶ
- 猫グッズの整理
③健康・美容
- 47キロになる
- 週2回筋トレする
- 180度開脚
- セルフネイルに挑戦する
- 美顔器を毎日やる
④ミニマリストになる
- 掃除がもっと簡単にできるようにする
- 断捨離もっと頑張る
⑤FP資格取得
- 勉強する
⑥仕事
- ホームページ変えたい
ダメだ、、、。
だんだん目標が抽象的になってきた。
絶対資格とれなそうな目標。。
日付や、数字を入れないと、目標が達成しにくい理由がわかった気がする。
特に大事な「ミニマリストになる」「資格取得」「仕事」のこと。
ちょっと真剣に考えないとダメだー。
考えてるうちに1年終わった。てことにならないようにしないと。。。
30日毎日更新してみて、日に日に読んでくれる人が増えてきて、こんな駄文を、、、うれしいやら、恥ずかしいやら。。。
これからも、皆さんのためになることは発信できませんが(断言)、おばさんがジタバタする様子を生温かく見守っていただけたら嬉しいです。
にほんブログ村 【ブログ村テーマ】 ミニマリストになりたい 40代からの似合う服と小物の選び方 少数精鋭で着回すコーディネート ミニマリストの持ち物