□今度こそ早起きしたい!ダメ人間が早起きを習慣化させるために

当ページのリンクには広告が含まれています。

以前、早起きあきらめたら快適とブログで書きましたが、また性懲りもなく早起き挑戦中。

なぜまた始めたかというと、収入アップを目的とした勉強時間を確保する必要があるため。です。

ここ数日5時前後に起きて、朝二度寝することも、昼に長すぎる昼寝をすることもなくできている。

なんとなく、今回は早起きの習慣化ができそうな予感。

早起き習慣化失敗の過去

早起きのコツやメリットはググれば山ほど出てきます。

今までいろいろと読み漁って挑戦したけど、わたしにとってはどれも「コレッ!」てモノは感じられず、、、。

よくある早起きのメリット

  1. 生活のリズムが安定  ⇒  よくわからないし、それより眠い
  2. 時間の余裕を感じる  ⇒  もともとそれほど忙しくないから寝たい
  3. 痩せる  ⇒  痩せないよ!だから寝る

よくある早起きのコツ

  1. 早く寝る  ⇒  早く寝たところで朝は眠い
  2. 朝日を浴びる  ⇒  朝日浴びても眠いし 明るくても全然寝れる
  3. 起きてすぐ立ち上がる  ⇒  立ち上がろうが 窓を開けようが 眠いから寝る

こんな感じで、何度も挫折。

今回は同じ轍は踏まないよう、前回の失敗の原因、今回成功しそうな理由を検証してみることに。

早起きの前と今の違いは?

冬はダメ

前回は冬で挫折。

やっぱり寒さと暗さは、早起きできない理由の大きな要因ですね。マジでつらい。

めちゃくちゃ寒い朝に起きなきゃって、一番つらい。拷問。

今回も「冬になったらダメかも?」という気持ちはありますが「夏の間に習慣化してしまえば大丈夫じゃない?」

なんてあわい期待を持ってます。

猫の数

前回挑戦したときは猫1匹でしたが、去年からだいぶ増えました(笑)

1匹の時は朝4~5時の間に起こされて、エサを与えて即二度寝。猫も食べたら寝る。

しかし、猫が増えてから、個体差があるので1匹分ずつ計量したり、デブが痩せのエサを横取りしないよう見張ったり。

あと、猫のトイレ掃除。片付けないとうるさい。

と、やること多い!さすがのわたしも目が覚める。

しかも、猫増えたら朝めっちゃくちゃ騒ぐ。

目的

前回早起きを始めたときの目的が、早起きしてたら、

「充実しそう」「できる女っぽい」

など、なんとかく「こうなったらいいなー」くらいで始めたのに対して、今回はどーしてもやらなきゃならない状況!

我が家の家計は沈没寸前。もうやるしかない!

何事も尻に火が付くまで、行動を起こせないギリギリ人間なので。

このくらい切羽詰まった理由でもないと、早起きすらできないのかと、ちょっと自分のダラしなさに驚愕しますが、、、。

早起き根性論はダメ?

早起きのコツで「気合いで起きてはいけない」と言われますが、わたしは絶対「気合い」だと思う。

基本的に早起きできない人って、わたしのようなダラダラ人間ですよ。だいたい。

そんな人が早く寝たところで睡眠時間が増えるだけ。コーヒー飲んだって寝る。

もっとこう、今のわたしのように【どうしても早起きしてやらなきゃいけないこと】でもない限りムリだと思う。

目的達成のため根性で起きる ⇒ そのうち体が慣れる

これだと。

また1カ月くらいして、ちゃんと起きてたらご報告いたします。

何の音沙汰もなければ、「あーー、また寝言言ってたな」と思ってください。

あと、最近早起きできてる理由の一つに「ゆるグルテンフリー」の効果もあるのかな?と感じていて。

その辺はまた別で。