寒くなりましたね。もう11月半ばですもんね。
あと1カ月半で今年も終わりなんて、信じらなーい!!
さて、ユニクロ勝手に不買運動をやめたのが2018年の3月。

解禁して以降、持ってる服の8割がユニクロ!というユニクローゼっぷりのわたしです。
ユニクロニット全7着
去年からの持越しが4着あり、今年3着追加しました。どれも限定価格で手に入れてました。(絶対に定価で買わない)

①黒メリノカーディガン
②モックネックセーター(今年購入)
③オフホワイトカシミアセーター
④赤メリノカーディガン
赤のカーディガンは、去年、無ショーにパリジェンヌにあこがれてメルカリで購入。テヘ
「はぁ?冗談顔だけにしろよBBA」って感じですが、どうしても欲しくなったんです。
普段、地味な色合いの服ばかり着てるので、赤を着るのはなかなか勇気がいります。
去年は2回くらい着用。さて今年は?
着用頻度の少ない服を持っているのは、ミニマリスト失格なんでしょうが、、、。
ところで、この赤、今年はどうやら販売無しみたいですね。

⑤青メリノセーター(今年購入)
⑥グレーリブメリノタートル(今年購入)
⑦メランジニットコート
青のメリノセーターは顔映りがよかったんで購入してみました。
そういえば、青系の服とか着物を着てる時だけ褒められます。
自分でパーソナルカラー診断すると、テストによって違うので、気にしてなかったんですが、ブルーベースってことなんでしょうかね。(鏡で見ると黄色く見えるんだけどな)
グレーのリブタートルは、ほぼインナー扱い。
ワゴンにあった激安品で、Sサイズしかなかった。。。一枚では着ません。着れません。
腹とか二の腕とか、ね。
去年買ったメランジニットコート(確かそんな名前)ちょっと毛玉がひどかったんで、写真はやめましたが、これはガウン代わりです。
これも今年は販売ないみたいです。
少ない服で暮らしたいけど
ニットだけで7着とか多い気がしますが、なかなかこれ以上は減らせません。
ミニマリスト << 温かさ
です。
今よりもっと寒くなると、
タートルニットの上にカーディガン、さらにコーディガンを羽織る。
ニットonニットonニット
という感じになります。下にはヒートテックも着る。。。
サラッとニット一枚で、、、とかの人って暖房めちゃくちゃ高温に設定してるんでしょうか?
ニットと猫
ユニクロでニットを買う理由のひとつに「猫」があります。
今年追加したばかりの青メリノセーター。おろして2時間しないうちにコレです。

おとなしく抱っこしてた猫が突然キックして、棚へジャーーーーンプ。
「あっヤバいかも・・・」
と思ったけど、もう後の祭り。
まめに爪切ってるんですけどね。
毎日がこんな感じなので、とてもとても2000円以上のニットを着る気にはなれません。
危険すぎる。
ユニクロニットは安っぽく見えないし、品質もいい(袖口とかビロビロにならない)ので、ユニクロ様様です。
正直、2万とか3万とかするニット見てステキだなーとは思うけど、わたしが着たところで、、、微妙な感じ、、、だと思う。要は顔。
それに、3万のニットを猫に引っ掛けられたら、たぶん、朝、目が開かないくらい泣くと思うし。
猫飼いの方、ニットどうしてるんでしょうか?
去年は途中まで、無印のフレンチポケッタブルダウンを家の中で着てたんです。
でもコレ、爪でやられちゃったら、一発でおしまいだ。と思って。。。。
うちだけですかね?こんな暴れん坊。
とにもかくにも、ユニクロには、メリノセーターの限定価格で2000円以下(税抜だけど)を死守していただきたい!
切にお願いします!!
にほんブログ村 【ブログ村テーマ】 ミニマリストになりたい 40代からの似合う服と小物の選び方 少数精鋭で着回すコーディネート ミニマリストの持ち物